2014-07-13

ロウソクの科学 (岩波文庫)

ロウソクの科学 (岩波文庫)

P32

さて、多くの物事についても当てはまるのですが、

ロウソクについて、お椀がうまくできないといった大失敗は、

失敗しなければ学べなかったようなことを私たちに教えてくれます。

こうした経験を通じて、私たちは成長して自然科学者になっていくのです。

何か結果が得られたとき、とくに新しい結果が得られたときには、皆さんが必ず、

「何が原因なのだろう?」

「なぜ起こったのだろう?」

と問い続け、最後にその理由を明らかにしてほしい、と私は願っています。


P24

飾りロウソクの設計者の場合に見られるような決定的な誤りや失敗は、

やってみなければえられないような性質の教訓を、しばしばもたらすのであります。

この教訓に導かれて、私たちは自然の探求者になっていくのであります。

何か一つの結果を見たとき、ことにそれがこれまでとちがうものであったとき、

皆さんは、

「何が原因だろうか。何でそんなことがおこるのだろうか」と、

疑問を持つことを、いつでもお忘れないことを希望いたします。

こんなふうにして、皆さんは長いあいだに真理を発見していくことになります。



・・・・私は2番目の訳のほうが好き。

原文はどうなんだろう。

2番目のほうが意訳的???

語りかけかたが(耳なじみ、聞くがわとしても)いいと思う。


ぼくらはガリレオ (岩波現代文庫)

ぼくらはガリレオ (岩波現代文庫)

学研の図鑑 38 顕微鏡観察

学研の図鑑 38 顕微鏡観察