2014-12-03

息子(小1)が、放課後の置き手紙で

「ガストラヘんでまちあわせをしてあそびにいくね」

と書き残して出かけていた。


…ガストラヘん…?


しばらく考えてしまったが、

「(レストラン)『ガスト』のあたりで」

という意味だったのだ。



ふだんから、私は子どもたちのヘンな言葉の使い方が気になると、

注意をしている。

「~らへん」

はおかしいよ、「~のあたりで」と言いなさい、

と直させる。

ほか、

「ちがかった」

「ちがくて」

=違った、違って、でしょ!?

とか。


「しな<さ>すぎる」

「やらな<さ>すぎる」

=しなすぎる、やらなすぎる、でいい(さ はいらない)?


でも

「~なさすぎる」

と使うときは「自信 が なさすぎる」など

(「自信がなすぎる」とは言わない)




オトナの

「やらさせていただく」

も気になる・・・

「やらせていただく」

でいい、


とかひとつひとつ言っていると、

またはじまった・・・みたいな顔をして!

ちゃんとヒトの話を聞きなさい~(笑)