2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

優先順位

G研科学教室は 順調に始まりました。 仕事、な以上 全力でやらなくちゃ。 子どもが求める楽しさ、 会社が要求する「講師像」 それから私の個性と どこまで果たせるのかなという能力と努力と デポーの総会は月半ばに終了して 丸一年が終わったというところで…

ピール作り、リベンジ

前回書いた、ピール作りのこと。 はまって、「甘夏」だけでなく、 はっさく、いよかん の皮でもそれぞれ作ってみました。 が、味の違いはそんなに感じず… 色やかたさは多少異なりますが、 どれでもおいしくできるようです。 そんな試行錯誤の中で、 砂糖の結…

DS(ゲーム)

我が家にサンタさんが、ゆーきのところへ「DS」本体をもってきてから約3ヶ月。 ゆーきは毎日「30分」の約束でどっぷりゲームの世界を楽しんでいます。 「ポケモン」だとか「ファイヤーエンブレム」だとか言って、やっていくごとにストーリーの展開が 深…

久々だ。 見たいな~と思わせられた映画。 そりゃあ、こんだけ周りが、TVが、さわいでいるのだもの。 興行収入歴代1位になりさらに上をいく。 3D。 今週末、行くぞ、ゆーきと。 2年生、 「はじめて見た(記憶に残る)映画」 になるに違いない。 「お母…

疑ってみる

自分にとって一番大切なことは… 3人の子どもたちを、立派に育てあげること。 「立派に」ってどんなふうに? 子どもたちの力、個性を背中からそっと支えて、ふわっと押してあげること。 どんな力?個性? 支えて、押してあげる、とは? 「本を読む」って大事…

寺田寅彦

が読みたくなった。 科学者でありながら 科学者であるからこその 繊細な観察力、文章の表現力。 また 谷川俊太郎の 「万有引力があるからこそ 人はひかれあっている」 こういう科学と感性が結びついた詩 これもまた 美しい。 空が青いのはなぜ? 光は「7色…

甘夏「きばる」のピール

(写真は、刻んだものを水にひたしている状態。) 生活クラブ生協の組合員ならおなじみの「きばる」。 「がんばる」という意味の、水俣地方で作られた甘夏です。 水俣病の被害に苦しみ、汚された海で漁業を続けられなくなった方たちが、 陸に上がり、作りは…