2021-01-01から1年間の記事一覧

本ゆずとハナユ(花ゆず)

自宅に植わっていた「ハナユ」をゆず、と言われて育ったので、 ハナユをいわゆる「ゆず」と思っていた数年前まで。 本柚子の香りはほんとうに素晴らしいと同時に比べるとよくわかる。 本柚子の特産は(柑橘類だからか?)南のほうなので、北関東では「ハナユ…

冬野菜の畑

大根・白カブ(中)・赤かぶ(小)・ホウレンソウ 収穫!(間引き?) 朝(9時くらい)の光を斜めに浴びて、きれい。 風は冷たく、ところどころに霜柱がまだ立っていた。 収穫! どれをとったらよいのか、見極める。 (葉っぱの根もとが太いものが収穫物も大…

シイタケ栽培

シイタケ栽培記録 2日目の夜1週間後!

夏の葬列 ほか

isbn:9784087520149 「夏の葬列」山川方夫(まさお) 中2国語の教科書に掲載 他の作品もよいがもっと年長向けだったのはいがいで (いや意外でもないか 教科書というのはそういうヤツだ それが良かった 戦中・戦後の雰囲気、家族の問題がリアルに描写されて…

祝ブログ20周年?

もう2021年12月。 ふと気づけば、はじめて「ブログ」を書いたのが2001年12月で、 20年を経過しました。 もともと、「さるさる日記」というところのサイトをかりて、 育児の記録をしようと思ったのが最初でした。 それが何年かすると閉鎖になるというので、 …

会津八一記念館

↑記念館で買ったポストカード早稲田大学に村上春樹ライブラリーをみにいったのに、 おなじ構内に「会津八一記念館」があり(1998年開館だそう) とおーーーい記憶が、ぼんやりと、そしてしだいにあざやかに、よみがえってきた。 そうだ、私はこの会津八一さん…

ほんとうにいいなと思ったものは

いまは、動画も写真もかんたんに「シェア」「共有」できる。 いいな、と思ったら「見て!」とひとにいうことができる。 けれど、そのじぶんが感じた感動が、いったいどれほど伝わるのだろう、と思う。 小さく切り取られた写真・動画では、自分の目で見たなま…

さいきんみたもの・

1,ドライブマイカー 映画。こ、これは原作をこえた。 みはじめ、小説の内容と違ってすすんでいったので、 え、イメージが・・・とがっかりするところかとおもったけれど、 どんどんその映画の世界にひきこまれ・・・ 原作のエッセンスを、みごとに昇華させ…

村上春樹ライブラリー

11日の月曜日、行ってきました。 階段状の本棚のわきに、ちょこんと。 春樹作品に登場するイメージの白い人の造形物だそう。 こんなイスに座って本が読める。自分だけの空間、という感じ。うちにもほしい!!^^ 後ろに見えるのは、オーディオルーム、の春…

呪怨 2003年

www.youtube.com YouTube わ、youtubeのを挿入するとかなりこわい(笑) 2003年の映画、18年前。 高2娘が「観たい!」というのでレンタル。 これまで、ふつうの女の子らしく?「ホラー映画」はこわいから、と敬遠していたようだけど、最近の娘の描くマンガの…

足踏みミシン

北関東は、やはり茫漠としている。 変わらないところ、変わったところ。いつのまにかすっかり古びてしまって、変わった。 いつのまにか、新しく開発されたり建てかえられたりして、変わった。いずれにしても、かなしいのだ。時間の経過とともに北関東は、そ…

10カ条

夏の某テニスコート予約、使用のさいの10カ条※T家用・ご参考までに 1、9時〜3時の枠は、酷暑につきとるべからず 1、朝7時〜9時の枠は、コート①をとるべし(東側のベンチに日陰ができる) 1、夕方5時〜7時の枠は、コート②をとるべし(西側のベン…

ハックルベリー・フィンの冒険

4年前の今日夏の宿題 高校生、”Huckleberry Finn" OXFORD BOOKWORMS(700語) 「読め、だって。」と言うので、 ほー、そんな課題が出るトシゴロになったか、と思いつつ、 「ハックルベリーフィンの冒険」、原文の翻訳を読んだことがなかったので、図書館で借…

一生をあらわす文章

人が何十年か生きて死んだあと、その人を端的にあらわす言葉なり文章を、少なからず目にしてきた。 そんなとき、たいていはそれでそうなのだなあ、と納得した。 それが、自分の近しい人であると、なんだか違和感があるのはどうしてだろう、と思った。 ひとつ…

牛と豚と鶏

昭和50年代、私が小学生だった頃 北関東の平地の田舎では、牛舎、豚舎、鶏舎があたりまえのように点在していた。 それは今の北海道とかのイメージする、広大なものではなくて、 それほどは大きくない家畜用のたてものが、畑の合間にある感じで。同級生の、○○…

20年前の自分を

20年前の作品。 ずっとしまい込んであったけど、 当時の自分を素直に受け入れて 認めてあげたらいい気持ちになった。 昨日の豪雨のあとの虹。 近所にできたドーナツやさん。

海峡の光 (新潮文庫)作者:仁成, 辻新潮社Amazon 読んだ。 じつは、東進の「全国統一中学生テスト」(5月・無料)を息子が受けて、 その時の「国語」の試験問題の中で取り上げられていた「小説」が↑こちら↑の一部抜粋だったので、そのお話の続き(全容)を知り…

手作りパン×手作りハンバーグ=ハンバーガー?

2021.6.275年前の今日だとか。今読み返しても、涙が出るくらい可笑しいかわいかったんだなー、、、、、 「ハンバーガーを作りたい」と次男(小3)。 子ども向けの料理本に載っているとおりに自分でやりたいのだと言うので、私は忙しかったし、呼ばれたとき…

群馬の子ども文学風土記

1984年、日本標準。 たぶん、小学6年生だったころ、 学校で、希望者が購入したのだと思う。 37年ぶりに…?いやほとんどはじめて…笑 ちゃんと読み返してみる。 群馬には、著名な文学者がたくさんいたし、 群馬を愛した文人も多かったと。 じぶんが今まで読ん…

心機一転!!

令和3年度!! あたらしい年度、4月から 気持ちをあらたに、 楽しいこと、うれしいことがいっぱいの 1年になりますように!✨♪

樹海村

映画『樹海村』公式サイト (jukaimura-movie.jp) 映画館入口 観に行きました。 ホラー映画を映画館で観た記憶といえば、高校生のとき ザ・フライ2 二世誕生 - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート) を見にいった以来!?(笑) 「ホラー」と言わ…

手賀沼半周

8年前に初! 当時小2だった娘は自転車で。私はジョギングしたり歩いたり。ときどき一緒に休みながら。2013.2.10大橋→我孫子側の遊歩道→フィッシングセンターまで来ました。 あとは<曙橋>を渡り、旧沼南側を回って手賀沼半周、約10kmです。

6年前。やはり、最近はこんなふうにならない。車はまだアコードワゴン 2015.2.6 車の中が冷凍庫…!(運転席より撮影。)出発できない(汗) 6年前

9年前。今よりやはり寒い日がつづいていたか? 今年は昨日春一番がふいたのだもの、関東。2012.2.5毎朝、車のフロントガラスがこんな感じ。霜の結晶がびっしり。駐車場が北側で、日が当たるまで時間がかかるので…本当に寒い! けれどしばし結晶の美しさに見…

4年前か。今、中1の末息子が小3だったとき。2017.2.5柏洋スイマーズの2階から、プール練習観覧中。 25メートルプールを、何事もなくすいーっと泳げてしまう子どもたちを見てると、私のあの、小学生時代の25メートルのゴールがとてつもなく遠く感じた、あの…

オレンジガール

オレンジガール作者:ヨースタイン・ゴルデル,猪苗代 英徳発売日: 2003/10/26メディア: 単行本読了

カブトムシの幼虫

暑い夏に黒光りして格好いい姿を見せるカブトムシの成虫。 真冬1月のこの時期、カブトムシはいったいどんな様子をしていると思いますか。 理科室で何匹か飼っていたものを、4年生のみんなに見せました。 土の中にいるので、そっと掘りあげて、観察。 思って…

少年の日の思い出 読み比べ

少年の日の思い出 ヘッセ青春小説集作者:ヘルマン・ヘッセ草思社Amazon 多くの人に読まれている作品、私も子どもの頃読んで、チョウをにぎりつぶしてしまった少年の心の痛みに共感した。 少年のその動機が、とても美しいチョウを自分のものにしたかったら、…

去年の今頃…

今週末、あさって16日は大学共通入学テスト1日目。息子のいっこ下の世代や、再チャレンジでがんばってる友人たちがたくさん受ける。 去年の試験日は、18土曜、19日曜だった。 あれから1年か〜、初雪だったんだっけ。 2020.1.18 初雪。 テレビでは、合格祈願…

古い映像がもたらすもの

30年前のビデオを、30年ぶりに見た。その時のことは覚えているけれど、ビデオほど詳細には記憶していなくて、それでもそこに、確かにその時間が存在していたことを思い出して、笑って、泣いた。二度と、そこには戻れないんだ。